問い合わせ種類:
メール
選択画面へ戻る
前へ
次へ
題名:
野良猫被害について
(
2022年05月30日
更新)
山川地区ですが、野良猫が多く庭や玄関先で糞尿被害にあっています。 町で対策は不可能なのでしょうか? また、空き家なのか猫がかなり多く住み着いているお宅もあり、空き家対策なども併せて対策していただきたいと思います。
野良猫の糞尿被害について、各ご家庭で猫を寄せ付けない対策をしていただいております。南風原町のホームページにも対策方法を載せていますので、参考にご確認ください。また、自治会が中心に行う地域猫活動も山川地区で実施を希望するということであれば町としてサポート可能ですので、住民環境課098-889-1797若しくは自治会にお問い合わせください。 空き家対策について、近隣住宅・住民への影響を及ぼす恐れのある場合、現場を確認のうえ、所有者に対して適正な管理を行うようお願いしております。つきましては、現場確認のために対象となっている空き家の住所等について、下記の連絡先まで情報の提供をお願いいたします。 総務課TEL:098-889-4415 メール:H8894415@town.haebaru.lg.jp メール頂きまして有り難うございました。