問い合わせ種類:
メール
選択画面へ戻る
前へ
次へ
題名:
野焼きについて
(
2019年12月09日
更新)
毎日、朝と夕方のに野焼きをしている方がいて、とっても迷惑です。喘息の子供が2人も居るので野焼きによる煙で発作が出ています。臭いが入ってくるので窓も開けられません!洗濯物にも臭いがついているのでその服を着ると子供が喘息発作を起こします。 以前にも苦情を入れたのですが全然やめてくれません。子供の体調に関わる事なので大至急どうにかして頂けませんか?
野焼きの事でメールをいただいた件についてお答えします。 本日、兼城近くの兼平団地近くで野焼きを行っていると相談があった件で、午前11時頃、対象の施設を訪問し野焼きの有無について確認し、今後野焼きを行わないようにと指導して参りました。 また、もう一カ所対象の場所を訪問しましたが、留守であったため、野焼きの確認ができませんでした。 本日以降も状況をみて、訪問指導を行って参りたいと考えております。今後も野焼きをしている状況が確認できれば、お電話でご連絡いただけると迅速な対応も可能になりますので、ご可能であれば、住民環境課 生活環境班 ℡:889-1797 までご連絡をお願い致します。 メール頂きまして有り難うございました。