問い合わせ種類:
手紙
選択画面へ戻る
前へ
次へ
題名:
予防接種等の通知について
(
2016年02月22日
更新)
こどもの予防接種や健康診断の通知が大体実施日の2週間前に来るが、もっと早く(できれば1ヵ月前)してほしい。 仕事をしているとシフト調整しなければいけないが、2週間前では変更しづらい。
町の事業についてご提案ありがとうございます。 乳幼児健診においては、現在実施日の約3週間前に案内の通知を送付しているところです。 その理由といたしましては、1番目に健診によっては前回の未受診者数を確認後、次回対象者数を調整する必要があること。2番目に転入出者がいる為、より正確な対象者への通知ができるようにするためではありますが、1番目の状況にできるだけ支障をきたさない範囲で、もう少し通知を早められるようにしていきたいと思います。なお町のホ-ムペ-ジでは乳幼児の各種健診対象者(生年月日)を随時更新しておりますので、こちらもご活用下さい。 予防接種の通知につきましては、毎月対象年齢の到達する月初めから月末の対象者に通知しているところでありますが、本町では毎年4月頃に各字・自治会をとおして、「南風原町保健事業実施予定表」を町内各世帯に配布しております。その中に予防接種の種類、対象年齢、接種の間隔、健診日程等を載せておりますので、お子さんの予防接種等の年間スケジュ-ルとしてご活用下さいますようご理解・ご協力をお願い致します。 現在、お手元に「南風原町保健事業実施予定表」がございませんでしたら、町役場1階住民環境課向いのテ-ブル及び2階の保健福祉課カウンタ-に置いてありますので、ご来庁の際はお寄り下さいますようよろしくお願い致します。 メール頂きまして有り難うございました。