問い合わせ種類:メール


選択画面へ戻る 

題名: 住民説明会のオンラインアーカイブに感謝  2021年12月08日更新)

ご意見ご提案
先日の10月末に都市計画マスタープランに関する住民説明会がありましたが、その説明会をzoomを用いてオンライン配信を行い、youtube上でもアーカイブ配信をしてくださり、ありがとうございました!新しい試みにも意欲的に挑戦してくださった野原さん、照屋さん、神里さんを中心とする まちづくり振興課の皆さんに感謝を伝えたいと思います。 youtubeでの公開ということもありシェアがしやすく、子育て世代の友人4〜5人に共有したところ、「こういうのがあることを知らなかったし、知っていても平日の夕方だと子育てで家を離れられなかったけど、オンラインで後からでも見れてとても助かる。初めて知ったことがたくさんあった」、「当日のちむぐくる館には行けなかったけど、zoomの配信を見て友人と南風原についてお喋りしながら考えることができた」といった声もありました 南風原に引っ越してくる予定の従兄弟にも共有したところ、「どこに家を構えるかの参考になる!町のことを県外からでも知れてよかった」と言っており、南風原町に移住を考えている人達にも良い情報提供となっていました。 那覇の知人は「オンライン配信やアーカイブに挑戦している南風原町の先駆的な動きを那覇市にも共有したい!ぜひ、真似してほしい!」と羨ましがっていました。 リアルの説明会だと、平日の夕方ころに実際にちむぐくる館に来ることのできる方々に参加が限られてしまったり、終わった後になって情報を知った人が参加できなくなってしまいます。実際に説明会当日は都市計画の最上位計画であり非常に重要なものなのに20名程度しか参加者がいませんでしたが、youtubeアーカイブの方は公開4日で同じ20名に視聴されていました。これからも少しずつ視聴回数は伸びると思います。 従来の形式では届けられなかった層にも届けることができる今回の取組みを他の説明会でも、ぜひ取り入れて住民参加の機会創出につながっていくと南風原はもっともっと良くなるだろうと思いました。本当にありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。

回答
住民説明会の情報発信に関しましては、事前にご提案いただき有り難うございます。初めての試みでしたが町内外に南風原町の都市計画に関する説明会の情報を知っていただきました。これからも各年代層に情報を届けられるよう取り組んでいきます。 メール頂きまして有り難うございました。