問い合わせ種類:手紙


選択画面へ戻る 

題名: リサイクルについて  2015年12月15日更新)

ご意見ご提案
前に古着をリサイクルしていましたが、また行ってほしい。 (いらなくなった衣類を差し上げたり、又は無償でほしい方はもらったりできる) まだ着られるのを資源ゴミに出すのはもったいないので。 浦添市がやっているので、同じように南風原町もできたらいいなと思います。

回答
南風原町は、はえばるエコセンターで循環型社会の取組のひとつとして、古着リサイクルを行っていましたが、県道道路の拡張によりエコセンターの施設面積が縮小したために、従来の古着リサイクルのスペースを確保することが難しく、現在は中高校生の制服を中心とした古着リサイクルを行っております。 ちなみに資源ごみの日に出していただいた古着に関しては、町で収集後、契約している業者に買い取ってもらって、町の収入にしております。 その後、外国に輸出され、そこで再使用される仕組みになっております。 また年に2回程度、町主催のフリーマーケットを町民広場で開催しており、衣類だけでなくその他の不要品についても、リサイクルできるような取組も行っております。 メール頂きまして有り難うございました。